akiのブログ

主に気になったアプリ等の記事を書いていきます!

楽天モバイルは実際どうなのか。

楽天がMVNOに参入し、いろいろなところで記事になっています。

MVNOは安いらしいけど、実際のところどうなの?ということで簡単にまとめてみました!

 

①月々料金

実際楽天モバイルの場合の予想される月々の支払額は、

=端末代金+通信費+電話代金

=1,800(21,600円を12ヶ月払いにした場合)+1,600+α

ということになります。

もし端末代金を一括支払いにした場合は、通信費と電話代金だけということになります。

 

 

②端末代金

SIMフリー端末を用意する必要がある。

楽天の場合は、ZenFone5が売られているが、iPhoneのsimフリーでも使用可能である。

また楽天モバイルはドコモの回線を使用しているため、ドコモのスマホであればSIMロックされていても使用可能である。ここで端末代金の比較を見てみる。

 

機種

代金

ZenFone 5(楽天

21,600

iPhone6 64GB(SIMフリー)

79,800

iPhone6Plus 64GB(SIMフリー)

89,800

Nexus 5 LG-D821 32GB

46,080

 

 

 

③通信費

楽天の場合は2,1GBで1600円である。

他のキャリア・MVNOと比較してみる。

 

 

プラン

プラン料金

最低利用期間

楽天モバイル

2,1GB(電話、メール対応)

1,600

12ヶ月

BIC SIM(ビックカメラ)

2GB(電話、メール対応)

1,600

課金開始月の末日

OCN

2GB(メール対応)

1,100

 

イオン

2GB(電話、メール対応)

1,740

 

ドコモ

2GB(電話、メール対応)

5,900

2年間

 

MVNOなら比較的横並びですが、通信キャリアは高めになっています。

SMSのみ対応・電話、SMS対応・両方ついてないものがありますので、利用に合わせて使ったらいいと思います。

 

④電話代金

電話代金は、比較的高めに設定してある。

ただしLINE電話や楽天でんわ、050Plusなど代わりのものは存在するし、そもそも電話の需要が減ってきている。

 

楽天モバイルの長所

三木谷社長も仰ってるように、

「国内9,000万の会員を持つ楽天が、MVNOに参入する」というところに強みがあるのではないか。

 

⑥結局MVNOはどうなのか

iPhoneなど高価格端末にこだわりがなければ、MVNOを検討してみていいと思う。

高価格端末でも、月々の通信料が少なく、通信費を抑えたい場合はMVNOにメリットがある。

ただ、LTEと言ってもMVNOの場合、通信が遅い場合があるので注意。

来年春からSIMロック解除が義務付けられるそうなので、MVNOが主流になってくることもあるかもしれない。